今回は、電動キックボードのヒューズ交換について書いてみます。
購入時から切れていたヒューズを交換することにします。
必要素材
1.ヒューズホルダー
エーモンのヒューズホルダーになります。キックボードに標準搭載している中国製ヒューズホルダーの品質が非常に悪い。(すぐにヒューズホルダーの金属部分が腐食して電圧低下を招きます。)これを避けるために、日本製のヒューズホルダーに置き換える必要があります。
参考までに同型のヒューズホルダーも一応紹介しておきます。
ただし、こちらのホルダーはケース内で場所が固定されてしまう点、使用ヒューズがミニ管タイプのため、個人的にはあまりオススメしません。
2.ヒューズ
標準のヒューズホルダーはミニ管ヒューズですが、新しくヒューズホルダーに交換するので、通常の大きさのものを用意する必要があります。
ヒューズの交換方法は?
標準搭載のヒューズホルダーを使い続けるのであれば、交換動画がありましたので参照してください。
セットされているヒューズを新しいものに交換するだけでOKです。
ヒューズホルダーの交換方法は?
ヒューズホルダーは、バッテリーとコントローラーユニットの間に介しており、過電流が流れないようになっています。参考までにヒューズホルダーの交換方法を紹介します。
標準であれば、以下の画像のように設置されているので、ヒューズホルダー部分を日本製ヒューズホルダーに交換すればOKです。
最後に
ヒューズホルダーの取替え作業は簡単ですので、DIYしてみてはいかがでしょうか?
私が使用している電動キックボードでは、標準でミニガラス管ヒューズ250V7Aが使用されていました。交換するものも同じものを準備します。