この2つの無料ブログは、非常に似た形のサービスを提供しています。そこで今回は、細かな違いについて記事にしてみました。

前回の無料ブログ比較では、主たるサービスの観点から比較を行いました。今回は、こちらの2ブログの微妙な違いについて書いてみました。
Livedoorブログ
①PCテンプレート
・数が豊富
・CSS,HTMLを修正しなくても使える。
・標準テンプレではSEO対策は貧弱。
②スマホテンプレート
・数が豊富で、CSS,HTMLを修正しなくても使える。
・テンプレが固定、提供プラグインの追加・削除しかできない。
・広告を消すことができない。
・グローバルメニューが固定化され、使いづらい。
・Livedoorブログの余計なメニューが表示される。
③記事投稿エディタ
・記事内に画像を入れずに見出しサムネイルを作成可能。
・画像に含まれる位置情報等の個人情報は、別アプリで削除しなければならない。
④リスポンシブデザイン対応
・未対応のため、強制的にスマホテンプレが適用される。
⑤スマホ版でのオーバーレイ
・一切使用できない。
⑤アクセス解析
・UU,PVがちゃんと表示されている。
SEESAAブログ
①PCテンプレート
・数が豊富ではない
・CSS,HTMLを直接イジらないといけない。
・標準テンプレでもSEO対策がしっかりしている。
②スマホテンプレート(リスポンシブデザイン)
・数が豊富ではなく、CSS,HTMLを修正しなければならない。
・広告を消すことが可能。
・グローバルメニューが自由自在。
・余計なメニューが表示されない。
・オシャレなテンプレが作成可能。
③記事投稿エディタ
・記事内に画像を入れないと見出しサムネイル作成不可。
・画像に含まれる位置情報等の個人情報は、Exif設定を入れる事で削除可能。
④リスポンシブデザイン対応
・対応しており、スマホテンプレのカスタマイズが不要。
⑤スマホ版でのオーバーレイ
・利用可能。当ブログではソーシャルボタンショートカットあり。
⑤アクセス解析
・UU,PVがあてにならない。Googleアナリティクスが必要。
使用感
PC版では大きな違いはありませんが、スマホ版では異なります。
Livedoorブログは、PC版で個人的に見たいパーツがスマホ版で見られなくなるところは痛い。しかし、Seesaaブログではこの部分に自由度があり、表示可能です。
Seesaaブログではいろいろ修正する必要がありますが、自由はこちらの方が上です。カスタマイズ好きな人や技量持ちはこちらがおすすめです。