今回は、広告設定ボタンから広告を消す方法を紹介します。
最近までSeesaaブログでの記事を書くことがなかったのでこちらの変更に全く気付かなかったわけですが、トップメニューにあったはずの広告設定ボタンが以前配置されていた場所からなくなっているのです。
こちらの記事をチェックすればわかるのですが、以前は下記の記事内の設定で広告をオフにすることができましたが、トップメニューからなぜか広告設定ボタンがなくなっているので表示されてしまいます。
そこで、こちらの設定できるように記事を書いてみました。
設定方法
明らかに運営側が隠しているようなので、その場所を紹介します。
広告非表示設定
1.画面左上部にあるメニュー一覧から、[広告設定]を選んで画面を表示させます。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-uHFdwduZ9F0/WXQcdAOAVUI/AAAAAAAAAXg/eE7kkMWW3xYHEXqyivVETBnSAdK77y6ewCCoYBhgL/s144-o/seesaa.png” href=”https://picasaweb.google.com/101526379577213110445/6317591554607489873#6445808251274548546″ caption=”” type=”image” alt=”seesaa.png” image_size=”678×294″ ]
2.下画面のように[表示しない]を選択
3.画面最下部で保存を選択