スポンサーリンク

Amazon Kindle Unlimitedが今ならお得!!

スポンサーリンク
PC記事
スポンサーリンク

今回は、Amazon Kindleについて書いてみました。

なんと今ならプライム会員になれば、2か月199円とかなりお得です。

 

 

今までは紙でしか本を読むことをしていなかったのですが、流石に持ち運びを考えて電子書籍による読書を試してみました。その際、様々なことに気付きましたので、そちらを紹介してみたいと思います。

 

スマホ、PC、ノート、タブレットを所持していますが、必ず目が痛くなりますのでスマホで電子書籍を読むことはありませんでした。今回はその回避策として、解決する方法を紹介します。

 

読むから、聞く読書へ

書籍と言えば目を通じて読むことが基本ですが、電子書籍の場合には音楽やラジオのように聞く読書が可能になっています。今まで電子書籍について調べることをしていなかったので知らなかったのですが、これは非常に助かります。

これはIPHONEのiOS、Andoroidのどちらにでも対応しているので、手持ちのスマホがあれば簡単に自動読み上げが可能です。そして、読み上げ言語を設定することができるので、海外の書籍でも英語で聞きたい!!中国語で聞きたいとした場合、その言語で読み上げも可能です。

さらに最近徐々に所有者が増えているAmazon AlexaでKINDLEの読み上げも可能になっています。

 

電子書籍は個別に買うしかないの?

いくら自動読み上げ機能があったところ、たくさん本を読めなければあまり意味がありません。そこで、一定額で月々ある程度の範囲で電子書籍が読み放題のこちらのサービスを紹介します。

その名も「Amazon Kindle Unlimited」

非常にありがたいことに、月額980円で読み放題です。(ただし、全書籍ではなく、一定範囲のもの)。1か月無料もついていて、自分が読みたい本が読めるか確認することができます。

機械音より人の声がいいけど、そういうサービスはないの?

個人的には全然問題ありませんが、どうしても機械音での読み上げに拒絶反応が出てしまう人もいるかと思います。そんな人はこちらのAppを使うことをおススメします。

 

 

最後に

お風呂場に本を持ち込んで読むことが多かったのですが、こちらの機能を知ってからはお風呂場で自動音声の読み上げをしつつ、まったりするようになりました。

PC記事Tech
スポンサーリンク
スポンサーリンク
terrible3をフォローする
スポンサーリンク
sì shí? No SUSHI!

コメント

タイトルとURLをコピーしました