今回は、固着した自転車のチェーン引きのナット破壊について書いてみます。
前回10年以上している自転車のチェーンがボロボロなので修理しようとチェーンを購入したところ、雨で錆びたのか右側の自転車 チェーン引きのナットが固着してしまい、チェーンを緩めることができませんでした。
そこで試したチェーン固着ナットを取る方法をこちらに書いておきます。
準備するもの
・電動ドリル
持っていない人はホムセンでレンタルおすすめします
・ドリルビット
2ミリ程度の下穴が開くドリルビットをおススメします。100均でも買えます
・レンチ
ナットを回すときに便利です。100均でも買えます
・自転車用品 自転車 チェーン引き 2本入り
交換用です
交換作業
詳しいやり方はこちらの動画を参照
時間はかかりましたが、破壊することができました。
最後に
せっかく購入したのだから、つかってみてはいかがですか?便利です
コメント